2012/08/30
硫黄島の2日目。
地下にご遺骨が眠っていないかを探査するレーダーが完成し、今まで手付かずだった飛行場下の調査が年内にも始まります。

硫黄島遺骨帰還特別派遣団の方たちと共に硫黄島へ。まず、「硫黄島戦没者の碑」の前で現地追悼式を行いました。
気温70度の壕内。蒸気が噴き出しています。

気温70度の壕内。蒸気が噴き出しています。
壕内で砂を掘り進めます。


壕内で砂を掘り進めます。
バケツリレーで砂を壕内より外へ掘り出します。

バケツリレーで砂を壕内より外へ掘り出します。
2日間の作業の後、硫黄島からの帰還にあたり戦没者の碑に拝礼いたしました。派遣団の方たちの作業は9月5日まで続きます。

硫黄島からの帰還にあたり戦没者の碑に拝礼いたしました。

埼玉県人会による「埼玉応援団大集合!!」に参加させて頂きました。埼玉県秩父市出身・埼玉応援団の一人でもある林家たい平氏と。

埼玉県秩父市出身・埼玉応援団の一人でもある林家たい平氏と。
2012/08/29
硫黄島遺骨帰還特別派遣団の方たちと共に硫黄島へ。まず、「硫黄島戦没者の碑」の前で現地追悼式を行いました。

硫黄島遺骨帰還特別派遣団の方たちと共に硫黄島へ。まず、「硫黄島戦没者の碑」の前で現地追悼式を行いました。
開削調査現場を視察しました。

開削調査現場を視察
2012/08/28
自殺総合対策会議が開催され、出席いたしました。

自殺総合対策会議が開催に出席
子どもたちの未来を守る女性議員ネットワークの方たちから野田総理への要望に同席いたしました。

子どもたちの未来を守る女性議員ネットワークの方たちから野田総理への要望に同
硫黄島遺骨帰還平成24年度第2回特別派遣団の結団式が行われました。私も明日より、1泊2日ですが硫黄島での遺骨収容事業にご一緒させていただきます。

硫黄島遺骨帰還平成24年度第2回特別派遣団の結団式
2012/08/24
国家戦略会議が開催され、出席いたしました。

国家戦略会議に出席
2012/08/23
厚生労働大臣とハンセン病統一交渉団との面会に同席いたしました。

厚生労働大臣とハンセン病統一交渉団との面会に同席
2012/08/21
福島県選出議員と総理との面会に同席いたしました。

福島県選出議員と総理との面会に同席
ITS(高度道路交通システム)JAPANの方たちから官房副長官への要望に同席いたしました。

ITS(高度道路交通システム)JAPANの方たちから官房副長官への要望に同席
「僕らの一歩が日本を変える〜高校生×国会議員」のイベントが議員会館で行われ、テーマ別意見交換会(子育て)に参加させて頂きました。

「僕らの一歩が日本を変える〜高校生×国会議員」のイベントが議員会館で行われ、テーマ別意見交換会(子育て)に参加
2012/08/20
野田総理とロンドン五輪メダリスト等との懇談会が官邸で開かれ、出席させていただきました。

野田総理とロンドン五輪メダリスト等との懇談会が官邸で開かれ出席
野田総理とロンドン五輪メダリスト等との懇談会が官邸で開かれ出席
2012/08/19
双葉地方町村、福島県と国との意見交換会が福島市内で開かれ、出席いたしました。

双葉地方町村、福島県と国との意見交換会が福島市内で開かれ、出席
2012/08/18
加須市の「大利根商工夏まつり」にお邪魔しました。加須市大利根のご当地アイドル「ピンキッシュ」と。

加須市大利根のご当地アイドル「ピンキッシュ」と。
勝手に埼玉応援隊の「にゃんたぶう」と。

勝手に埼玉応援隊の「にゃんたぶう」と。
行田市持田地区「持田長町納涼祭」にお邪魔しました。

行田市持田地区「持田長町納涼祭」にお邪魔
2012/08/17
熊谷市平戸地区「納涼大会」にお邪魔しました。写真は盆踊りに参加しているところ。

熊谷市平戸地区「納涼大会」にお邪魔
2012/08/15
熊谷市熊久地区「熊久納涼盆踊り大会」にお邪魔しました。

熊谷市熊久地区「熊久納涼盆踊り大会」にお邪魔
2012/08/14
熊谷市玉井地区「納涼盆踊り大会」にお邪魔しました。

熊谷市玉井地区「納涼盆踊り大会」にお邪魔
行田市二持田地区「納涼会」にお邪魔しました。

行田市二持田地区「納涼会」にお邪魔
2012/08/12
熊谷市代地区「納涼盆踊り大会」にお邪魔いたしました。

熊谷市代地区「納涼盆踊り大会」にお邪魔
2012/08/10
本会議

2012/08/09
長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典への総理参列に随行いたしました。

長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典への総理参列に随行
被爆者代表から要望を聞く会
被爆者代表から要望を聞く会
「恵の丘長崎原爆ホーム」慰問
「恵の丘長崎原爆ホーム」慰問
本会議

2012/08/08
日本学生会議所による国会議員インタビューを受けました。

日本学生会議所による国会議員インタビューを受けました。
2012/08/07
岩手県議会民主党会派から官房長官への要望に同席しました。

岩手県議会民主党会派から官房長官への要望に同席
圏央道中央道連絡道路建設促進期成同盟会の方たちの民主党への要望活動に同席しました。

圏央道中央道連絡道路建設促進期成同盟会の方たちの民主党への要望活動に同席しました。
2012/08/06
福島県安達地方市町村議会議長会から齋藤副長官への要望に同席いたしました。

福島県安達地方市町村議会議長会から齋藤副長官への要望に同席
2012/08/03
箱崎地区地域冷暖房施設を訪れ、河川水熱を利用した熱源機、蓄熱漕などを視察しました。

箱崎地区地域冷暖房施設を訪れ、河川水熱を利用した熱源機、蓄熱漕などを視察
東京スカイツリー地区地域冷暖房施設を訪れ、地中熱と熱交換を行うパイプ、地中熱利用の熱源機、熱導管などを視察しました。

東京スカイツリー地区地域冷暖房施設を訪れ、地中熱と熱交換を行うパイプ、地中熱利用の熱源機、熱導管などを視察
2012/08/02
関東交運労協第2回議員懇談会が開かれ、意見交換をさせて頂きました。

関東交運労協第2回議員懇談会が開かれ、意見交換をさせて頂きました。
JA埼玉県中央会の皆さまが来訪され、TPPに関する緊急要請をお受けしました。

JA埼玉県中央会の皆さまが来訪され、TPPに関する緊急要請をお受けしました。
本会議

2012/08/01
「ハンセン病対策議員懇談会」及び「ハンセン病問題の最終解決を進める国会議員懇談会」から官房長官への要望に同席しました。

「ハンセン病対策議員懇談会」及び「ハンセン病問題の最終解決を進める国会議員懇談会」から官房長官への要望に同席
民主党埼玉県連主催の意見交換会が開かれ、埼玉弁護士会からの要望をお聞きしました。

埼玉弁護士会からの要望をお聞きしました。
民主党埼玉県連主催の意見交換会が開かれ、埼玉県中小企業団体中央会からの要望をお聞きしました。

埼玉県中小企業団体中央会からの要望をお聞きしました。

 

[2016/12]
[2016/11]
[2016/10]
[2016/09]
[2016/08]
[2016/07]
[2016/06]
[2016/05]
[2016/04]
[2016/03]
[2016/02]
[2016/01]
[2015/12]
[2015/11]
[2015/10]
[2015/09]
[2015/08]
[2015/04]
[2015/03]
[2015/01]
[2014/12]
[2014/11]
[2014/10]
[2014/09]
[2014/08]
[2014/07]
[2014/06]
[2014/05]
[2014/04]
[2014/03]
[2014/02]
[2013/09]
[2013/07]
[2013/06]
[2013/05]
[2012/11]
[2012/10]
[2012/09]
[2012/08]
[2012/07]
[2012/06]
[2012/05]
[2012/04]
[2012/03]
[2012/02]
[2012/01]
[2011/12]
[2011/11]
[2011/10]
[2011/09]
[2011/08]
[2011/07]
[2011/06]
[2011/05]
[2011/04]
[2011/03]
[2011/02]
[2011/01]
[2010/12]
[2010/11]
[2010/10]
[2010/09]
[2010/08]
[2010/07]
[2010/06]
[2010/05]
[2010/04]
[2010/03]
[2010/02]
[2010/01]
[2009/12]
[2009/11]
[2009/10]
[2009/09]
[2009/08]
[2009/07]
[2009/06]
[2009/05]
[〜09/04]