|
|
|
■2009/12/27

行田市のショーワ本社で行われた餅つき大会にお邪魔いたしました。こちらには直嶋正行経済産業大臣も参加されました。
写真は、直嶋大臣と共に、皆様へのご挨拶をさせていただいているところです。

■2009/12/25


本日はテレビ熊谷で放送されます新春対談の収録をしました。お相手は熊谷青年会議所理事長岡部聡史様です。
番組は30分で下記のとおり放送されます。皆様ぜひご覧ください。
1/1 19:00〜 1/2 12:00〜 1/3 19:00〜
1/4 12:00〜 1/5 19:00〜 1/6 12:00〜 1/7 19:00〜
■2009/12/23


熊谷市上中条集会所で行なわれたクリスマスパーティーにお邪魔いたしました。
元気いっぱいの子どもたちと楽しい時間を過ごさせていただきました。
■2009/12/20


社会福祉法人ときわ会行田太井保育園・熊谷太井保育園パーティーにお招きいただき、ご挨拶させていただきました。

■2009/12/19

br>
熊谷市の南子連サッカー大会の開会式でご挨拶をさせていただきました。
寒さに負けずに頑張ってください!
■2009/12/13


加須市市制55周年記念式典にてご挨拶させていただきました。
■2009/12/12


富士電機労働組合の職場委員研修会にて講演をさせていただきました。
ご静聴、そして活発な質問をどうもありがとうございました。

北川辺町の空手道場、東埼玉綜武館の忘年会にお招きいただきました。
■2009/12/10


羽生市菊花大会の表彰式にお招きいただき、表彰とご挨拶をさせていただきました。
連合埼玉熊谷・深谷・寄居地域協議会の総会におきましてご挨拶させていただきました。
■2009/12/06


河田晃明羽生市長の市政報告会にお招きいただき、ご挨拶させていただきました。
■2009/12/05


第10回かごはら光の散歩みち点灯式でご挨拶させていただきました。地域の人たちの手作りのイルミネーションです。
写真は、12月6日に誕生100周年を迎える籠原駅前で。

川里本多平直後援会と建設埼玉北埼地区本部南部支部の忘年会に参加させていただきました。日頃よりご支援いただき、誠にありがとうございます。
■2009/12/04


民主党 適切な医療費を考える議員連盟のメンバーとして、
民主党筆頭副幹事長の高嶋良充参議院議員に「医療崩壊を防ぐための緊急提言」を提出してまいりました。
診療報酬のプラス改定など、安心の医療を実現するための提言を申し入れました。

埼玉県同和産業振興会および部落解放同盟埼玉県連合会主催の第7回経営セミナーにおいて、民主党の政策をふまえ講演させていただきました。

建設埼玉熊谷地区本部ボーリング大会で皆様にご挨拶させていただきました。
次の予定があり、一緒にプレイすることができませんでしたが温かく迎えていただき、ありがとうございました。
■2009/12/03


地元、騎西町の高柳小学校6年生の皆さんが国会見学に来られました。
国会の役割などについて触れながら、一言ご挨拶させていただきました。
■2009/12/02

行田市本多平直後援会役員会に出席しました。懇親の場でありましたが、皆様からこれまで、そして今後の活動について多くの意見をいただきました。真摯に受け止め、活かしてまいります。
また、12月2日は本多の45歳の誕生日でした。祝福していただき、誠にありがとうございました。

国会に大利根町町議の皆さんと前原国土交通大臣を表敬訪問しました。
|
|
[2016/12]
[2016/11]
[2016/10]
[2016/09]
[2016/08]
[2016/07]
[2016/06]
[2016/05]
[2016/04]
[2016/03]
[2016/02]
[2016/01]
[2015/12]
[2015/11]
[2015/10]
[2015/09]
[2015/08]
[2015/04]
[2015/03]
[2015/01]
[2014/12]
[2014/11]
[2014/10]
[2014/09]
[2014/08]
[2014/07]
[2014/06]
[2014/05]
[2014/04]
[2014/03]
[2014/02]
[2013/09]
[2013/07]
[2013/06]
[2013/05]
[2012/11]
[2012/10]
[2012/09]
[2012/08]
[2012/07]
[2012/06]
[2012/05]
[2012/04]
[2012/03]
[2012/02]
[2012/01]
[2011/12]
[2011/11]
[2011/10]
[2011/09]
[2011/08]
[2011/07]
[2011/06]
[2011/05]
[2011/04]
[2011/03]
[2011/02]
[2011/01]
[2010/12]
[2010/11]
[2010/10]
[2010/09]
[2010/08]
[2010/07]
[2010/06]
[2010/05]
[2010/04]
[2010/03]
[2010/02]
[2010/01]
[2009/12]
[2009/11]
[2009/10]
[2009/09]
[2009/08]
[2009/07]
[2009/06]
[2009/05]
[〜09/04]
|