|
|
|
■2009/07/29

2009/07/29
熊谷市記者クラブの皆さんと懇談させていただきました。
■2009/07/27


熊谷市の上之村神社例大祭にお邪魔をいたしました。
■2009/07/26


JP労組熊谷支部第2回定期支部大会でご挨拶させていただきました。

・妻沼、葛和田のあばれみこしを見物させていただきました。

・行田浮き城祭りにお邪魔いたしました。たいへん楽しいお祭りでした。
お神輿も担がせていただきまして、ありがとうございます。

JR東労組高崎地本熊谷支部 第24回定期大会にお呼びいただき、ご挨拶させていただきました。
■2009/07/25


・ 「あついぞ!熊谷」おおさと夏まつりにお邪魔いたしました。写真は、参加していました支持者の皆様と。

・JP労組埼玉北東支部第2回定期支部大会でご挨拶させていただきました。

・熊谷のソフトボールチームの久下ドルフィンズ壮行会に参加いたしました。全国大会での健闘をお祈りいたします。

加須市パストラルかぞにおいて、岡田克也演説会を開催いたしました。まず、皆様のお席や配布資料が不足しましたこと、通路での立ち見をお願いいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。

また、このような状況にも関わらず、多くの皆様に演説会を最後までご覧いただきましたこと、心より感謝申し上げます。
演説会には、島田ちやこ参議院議員も、お忙しい中、駆けつけていただき、熱い応援の言葉をいただきました。
本多も語らせていただきました。

そして、岡田克也幹事長の演説。力強く、熱く、政権交代への思いを語っていただきました。会場からも合いの手が二度三度入り、盛り上がりました。
皆様の民主党への期待の大きさを感じる演説会となり、本多をはじめ、スタッフ一同、大きな力をいただきました。
ご来場いただきまして、本当にありがとうございました。
■2009/07/23


本多平直合同選対、第6回選対会議を開催いたしました。ゲストには、埼玉県選出のこうだ邦子参議院議員をお招きし、力強い激励の言葉をいただきました。

投票日も確定し、活動も本格化している時期とあって、お集まりいただきました皆さんの熱気を大いに感じました。あと38日、日本一熱い闘いを闘い抜きましょう!!

こうだ議員をはじめ、ご参加いただきました皆様には、熱く御礼申し上げます!
■2009/07/22


熊谷うちわ祭りを見に行きました。応援して頂いている方々が参加しておりましたので、今日ばかりは、本多が応援する番です!あいにくの天気でしたが、勇壮に山車を曳く皆さんを、応援しました!

写真は祭りの中、出会った支持者の皆さんと。

・日刊スポーツの取材を受けました。ちょうどうちわ祭りの最中でしたので、賑やかなお祭り広場で撮った写真を使っていただきました。

>>掲載された記事はこちらでご覧下さい。
■2009/07/19


北埼玉郡体育協会主催のテニス大会の開会式でご挨拶させていただきました。

行田市にある「古代蓮の里」で開催された蓮まつりを見物しました。応援して頂いている方々にご挨拶させていただきましたが、初めてお会いした方にも顔と名前を覚えていただいており、日々の活動の成果を実感しました。少し息抜きのワンシーン、行田名物ゼリーフライと古代蓮と。

建設埼玉さん主催の熊谷駅頭演説会に山根隆治参議院議員とともに参加させていただきました。

熊谷うちわ祭りの、荒川区会所開きに参加させていただきました。

加須市のかぞどんとこい祭りで練り歩きをいたしました。賑やかな祭りの中、たいへん多くのお声掛け、本当にありがとうございました。
■2009/07/17


民主党・地域市民フォーラムが、熊谷市勤労会館で開催されました。パネリストとして、谷博之参議院議員、大河原雅子参議院議員、石毛えい子前衆議院議員、そして、本多平直も参加いたしました。
民主党の障がい者政策について、活発な議論をさせていただきました。 お集まり頂きました皆様に感謝申し上げます。
■2009/07/16


早稲田大学マニフェスト研究会が主催している「政治家動画」の撮影を行いました。事務所から近い熊谷中央公園での撮影の一幕。
この動画は7/20以降に、ザ選挙というページで公開予定です。 >>ザ選挙HP
■2009/07/12


スポーツ文化公園内で行われた、ふるさとの森育樹祭の開会式に参加させていただきました。

・妻沼のお祭りで神輿を担がせていただきました。こちらの神輿は、担いでいる人に水を掛けるもので、スラックス、革靴に法被で参加した本多は手加減してもらったようで、少し濡れただけですが、ほとんどの担ぎ手がびしょびしょになっていました。

・熊谷市で開催されました、こうだ邦子参議院議員の夏季懇親会に参加し、ご挨拶をさせていただきました。お呼びいただき、ありがとうございました。
■2009/07/11


羽生夏祭りに参加し、本多も神輿を担がせていただきました。一年ぶりに担いだ神輿は重くて、肩も痛くなりましたが、楽しい時間を過ごさせていただきました。ありがとうございました。
■2009/07/04


札木歌謡教室主催の「歌と舞踊の祭典」に参加させていただきました。スポットライトを浴びながら、「北酒場」を歌わせていただきました。
このような舞台で歌う機会はなかなか無いので、たいへん楽しい一時を過ごさせていただきました。ありがとうございました。

枝野幸男、民主党埼玉県連代表が応援に駆けつけ、大利根、北川辺で街宣及び街頭演説を行ないました。
>政権交代には、ここ埼玉県12区での勝利こそが必要だ、と力強く訴えました。多くの方に、家の中から、車の中から、温かいご声援をいただきました。

部落解放同盟北埼玉地区女性協議会で、ご挨拶させていただきました。

行田市谷郷でミニ集会を開催していただきました。膝をつき合わせてお話をさせていただき、また、本音の質問も多くいただき、非常に濃密な時間を過ごさせていただきました。

地元の子供会、南子連の球技大会でご挨拶させていただきました。ぐずついた天気でも元気いっぱいの子どもたちの姿に、本多も元気をいただきました。

・ショーワ労組の新人研修会でご挨拶させていただきました。
■2009/07/01


NTT労組熊谷分会の職場集会に参加し、ご挨拶させていただきました。
|
|
[2016/12]
[2016/11]
[2016/10]
[2016/09]
[2016/08]
[2016/07]
[2016/06]
[2016/05]
[2016/04]
[2016/03]
[2016/02]
[2016/01]
[2015/12]
[2015/11]
[2015/10]
[2015/09]
[2015/08]
[2015/04]
[2015/03]
[2015/01]
[2014/12]
[2014/11]
[2014/10]
[2014/09]
[2014/08]
[2014/07]
[2014/06]
[2014/05]
[2014/04]
[2014/03]
[2014/02]
[2013/09]
[2013/07]
[2013/06]
[2013/05]
[2012/11]
[2012/10]
[2012/09]
[2012/08]
[2012/07]
[2012/06]
[2012/05]
[2012/04]
[2012/03]
[2012/02]
[2012/01]
[2011/12]
[2011/11]
[2011/10]
[2011/09]
[2011/08]
[2011/07]
[2011/06]
[2011/05]
[2011/04]
[2011/03]
[2011/02]
[2011/01]
[2010/12]
[2010/11]
[2010/10]
[2010/09]
[2010/08]
[2010/07]
[2010/06]
[2010/05]
[2010/04]
[2010/03]
[2010/02]
[2010/01]
[2009/12]
[2009/11]
[2009/10]
[2009/09]
[2009/08]
[2009/07]
[2009/06]
[2009/05]
[〜09/04]
|